1年生 校外学習

3月8日(水) 1年生が生活科で甲州市の旧高野家住宅「甘草(かんぞう)屋敷」と塩山ふれあいの森総合公園に行ってきました。

甘草屋敷には江戸時代から伝わる貴重な雛飾りやひな人形、つるし飾りなどが約1000体ほど展示されており、ガイドの説明をお行儀よく聞きながら見学しました。たくさんの人形や飾りに囲まれ、その数の多さに驚いた様子でした。午後は塩山ふれあいの森総合公園に移動して昼食を食べ、公園内の遊具でみんなで仲良く遊んだり、春の草花を探したりしました。天候にも恵まれ、春の訪れを感じる校外学習となりました。


Page
TOP