6年生を送る会

3月13日(月) 6年生を送る会が行われました。

最高学年として、駿台甲府小学校の大きな原動力として頑張ってきた6年生に感謝の気持ちを伝える「6年生を送る会」が行われました。少し照れながら入場してきた6年生を在校生は大きな拍手で迎えました。各学年から歌や合奏、掛け声など工夫を凝らした内容で6年生に感謝の気持ちを伝えました。合唱部と吹奏楽部は6年生も加わり、最後の発表を披露しました。その後、思い出のビデオを観ながら6年間の小学校生活を懐かしみました。特に入学当時の写真や動画を観て、自分の成長を実感できたようです。全校児童からメッセージのプレゼントも手渡されました。
6年生からは、各クラスに掲示する卒業制作(天板に彫刻刀で彫った言葉)が披露され、合唱を披露しました。迫力あるメッセージと合唱に6年間の成長を感じました。最後は児童会役員の引き継ぎも行われ、来年度の児童会役員にバトンパスが行われました。

6年生にとっては感謝の気持ちのこもった思い出に残る会になったことと思います。3月18日(土)の卒業証書授与式では最後の勇姿を見せて欲しいと思います。


Page
TOP