1年生 「Bの句 百人一首大会!」

3月17日(金) 1年生の3学期は、Bの句を覚えてきました。定家や天智天皇の句など、有名なものが入っているBの句。子どもたちは、気合いを入れて毎日暗唱をしながら覚え、カルタも練習してきました。

その練習の成果を発揮する百人一首大会。今回は、学年全体のトーナメント戦で対戦しました。ピリッと張り詰めた空気の中、札を取る「はい!」の声だけが響きます。たくさん覚えたので、今回も上の句から手が動く子が多く、とてもレベルの高い戦いとなりました。最後は、決勝戦を見守り、勝負が決まると、みんなで拍手を送りました。1年生、花丸の頑張りでした。2年生になっても、百人一首を頑張っていきましょう!

スライドショーには JavaScript が必要です。


Page
TOP