1年生 「地域探検」に出かけました!

5月16日(火) 1年生が、初めての校外学習「地域探検」に出かけました。

学校の南部周辺を徒歩での探検です。学校の南側には住宅地と畑が広がり、のんびりとしています。行く途中の川でカメとコイを発見!!「カメがいっぱいいる!」「今日の発見カードはカメを描くぞ!!」と大興奮で歩いていきました。
まずは、南部市民センターを訪問し、行政窓口や小さな図書室、調理室、会議室、温泉といろいろな施設を見学しました。温泉のお湯を触らせてもらった子どもたちは、「あったかいね~!」「温泉に入りたくなっちゃった!」と、とても喜んでいました。
続いて、訪問したのは、山梨興農さん。野菜の苗や種、土や肥料を見せてもらいました。「これは何の野菜の苗でしょう?」とクイズを出してくださり、子どもたちは野菜づくりに興味がわいたようです。これから学校農園つくし村でいろいろな野菜を育てるのが楽しみですね。最後に花の苗のお土産をいただき、とっても嬉しそうな1年生でした。
実際に見て、聞いて、たくさんのことを学んだ地域探検。南部市民センターの皆様、山梨興農の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

スライドショーには JavaScript が必要です。


Page
TOP